【小1対象】親子で習字を書いてみよう!

左側にお手本、右側にすずりなどのセットを配置!

今回は、『たい』という文字を練習します♪

まず、書道用品の配置から。

左側にお手本を置きます。

真ん中には、下敷き、その上に半紙、そして半紙を押さえる文鎮です。

最後、右側にはすずりや筆、墨汁を置いて、

さあ始めましょう!

いきなり文字を書きだす前に、まずママorパパがまっすぐな縦線を書いてあげてください。

そこからお子さんに続きを書いてもらって…↓このように↓

一通り最後まで書けたら、次に横線を書いてあげます。

見てあげるポイントはたったの2点だけ!!!!

①入りがしっかりできているか

➁止めがしっかりできているか

①の入りについては、筆を斜めにおいてあげるとできます。

➁は一度筆を浮かしてポンポンと2度押さえると綺麗に止まります。

①➁ができたら文字を書きだしましょう~(*^^*)

その際、半紙に折り目をつけて

縦の線、横の線を見やすくしてあげるとどの位置から始めればよいのかわかりやすいと思います。

出来たら前回ひらがなの練習で行ったように、どこがお手本と違うのか聞いてみてください☆

娘は2カ所見つけました!『た』の右側、『こ』部分を上も下ももう少し長くすればよかった~とのこと。

では、次はそこに気をつけて書いてみようね。と伝えます。

完成です!(^^)!

Follow me!